イベント 2022/03/14
白梅学園は創立80周年を迎えました
2022年3月3日をもちまして、白梅学園は創立80周年を迎えました。
学園創立から80周年を迎えることができたのは、創立にあたった方々やこれまで学園に携わった方々の努力と、地域や社会の支援のたまものであり、深く感謝いたします。
コロナ禍のため大規模な式典は延期し、理事長の井原と役員を中心に、本学園の創立者である小松謙助先生(神奈川県川崎市生田の春秋苑)、および創立にあたりご尽力いただいた阪谷芳郎先生、穂積重遠先生(東京都台東区の谷中霊園)の墓参を行いました。小松謙助先生の子孫にあたる樋口秋夫氏、中島百合子氏、阪谷芳郎先生の子孫にあたる阪谷綾子氏、阪谷邦夫氏にもご参列いただきました。
創立にあたった方々の墓前にて、理事長より80周年を迎えられたことを奉報し、一同は今後創立100周年に向けて、本学園をより一層充実・発展させていく決意を誓いました。
【小松謙助先生の墓前での奉報(春秋苑)】
【阪谷芳郎先生の墓前にて(谷中霊園)】
【穂積重遠先生の墓前にて(谷中霊園)】